今回はお母さんの企画で、僕を黒岳ロープウェイに乗せて、紅葉を見せてくれるらしい。
札幌で暮らしている妹の様子も見に行くよ。(2012/9/20~9/23)
今回のポイント
初日:旭山動物園(2012/9/20) |
|
![]() |
あの飛行機に乗るよ! 伊丹から旭川へは直行便がないから、 羽田で乗り換えるんだ。 |
乗りました! まだ、しっかり起きています。 |
![]() |
![]() |
僕が、上空を飛んでいる飛行機を見つけて、 お父さんに教えてあげたよ。 |
この飛行機に乗ってるんだ! |
![]() |
![]() |
羽田乗り換え。 車イスを使うので、乗るのは一番だけど、 降りるのは一番後だよ。 航空会社の車イスは優れもので、 大きな車輪を外せて、狭い飛行機の 通路を通ることができる! |
4回目の旭山動物園かな。 ハイシーズンを少し外しているので、 割と空いている感じ。 それでも、人気のホッキョクグマの 「もぐもぐタイム」は並んで待ちます。 |
![]() |
![]() |
何度も同じ動作をして見せてくれる ホッキョクグマさん。 後ろの透明ドームから人が覗いているよ! |
あっはっは~! クモザルの動きはおもしろい! |
![]() |
![]() |
ペンギンも空を飛ぶんだ! |
おや、パトカーを従えてどうしたのかな? 層雲峡に向かう道路で16Km/hオーバー。 う~ん、そのくらいでも捕まえるか?! うじうじ考えたらせっかくの旅行が台無し、 とすぐに気持ちを切り替えれたので良かった! この後は、亀のような安全運転!(笑) |
![]() |
2日目:黒岳ロープウェイ、三国峠、白金温泉(2012/9/21) |
|
![]() |
層雲峡朝陽亭の朝食。 中国人の人が多いな。 |
黒岳ロープウェイの乗り場に来ました。 車イスのまま登れるリフトがあります。 |
![]() |
![]() |
ロープウェイから乗り継いで スキー用リフトで登山口まで行きます。 リフトを止めてもらって、 お父さんに支えてもらって乗ったよ。 お花が見えたり、少し紅葉が見えたりで 楽しかったよ。 |
ニセイカウシュッペ山とかが 見えているそうです。 |
![]() |
![]() |
黒岳七合目登山口です。 少しだけ、紅葉しています。 リフト終点で車イスを貸してくれます。 |
ロープウェイはすごい高低差を 登っています。 |
![]() |
![]() |
おお、なかなかの絶景じゃ! |
あれに乗ってたんだよ。 おもしろいデザインだね! |
![]() |
![]() |
銀河の滝、車の中から見たよ。 |
三国峠の食堂で昼食。 ぼくは、コロッケ2つさ!(笑) |
![]() |
![]() |
お父さんが、来たかった三国峠。 このS字カーブの橋を見たかったんだって。 |
今年も来ました、就実の丘! 後方の山は、これから向かう十勝岳方面。 |
![]() |
![]() |
望岳台から、噴煙を上げている十勝岳! 活火山の近くは、地獄と呼ばれる地形です。 |
日の入りが近い西の空に 後光が射しました! |
![]() |
![]() |
その後、夕焼けがきれいに! |
3日目:美瑛、富良野(2012/9/22) |
|
![]() |
泊まったホテルパークヒルズの すぐ裏にある「白ひげの滝」と「青い川」 |
Mac Bookの壁紙で有名になった 「青い池」 |
![]() |
![]() |
美瑛パノラマロードのひとコマ。 |
盛りを過ぎて空いているファーム富田で ゆっくりと昼ごはんにしたよ。 |
![]() |
![]() |
ここでは、メロンがお気に入り! |
ラベンダーは終わっているけど、 紫サルビアや他の花がきれい。 |
![]() |
![]() |
温室にはラベンダーが少しだけ。 けっこう香ってはいたけどね。 妹と食事の約束をしているので、 5時くらいにホテルに着きたいと札幌へ。 |
地元で人気のある回転寿司に行き、 妹の住まいにも寄ってホテルに戻ったよ。 お父さんがよく上海で泊まっている、 チェーンのメルキュールホテル札幌。 ぼくは、部屋から観覧車が見えて満足(笑) |
![]() |
4日目:支笏湖(2012/9/23) |
|
![]() |
道の駅 望羊中山から羊蹄山を望む。 雲がかかっているけど、 富士山みたいに端正な山です。 |
三階滝。 |
![]() |
![]() |
支笏湖で水中遊覧船に乗りました。 ヒメマスやエゾウグイがわらわら! |
支笏湖。 |
![]() |
![]() |
これが、水中遊覧船。 |
支笏湖ビジターセンターは展示が充実。 これは、ヒグマの敷物。 何か、ドナルドのアニメにあったような。 |
![]() |
![]() |
新千歳空港といえばドラえもん!(笑) |
キャビンアテンダントさんに 写真を撮ってもらいました! |
![]() |
![]() |
むふっ、楽しい旅行だったよ! また、行きたいな。 (総走行距離 730Km) |